こんにちは!ニコ(@niko_iju_blog)です。
私は本が大好きです。
毎日読書を30年以上継続・年間100冊以上読んでいます。
本は読むだけでは自分の知識になりづらく、アウトプットすることで頭に定着します。
この2つを目的に、読書感想文として私なりの書評をご紹介します。
「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」のご紹介
「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」ってどんな本?
「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」とはどんな本でしょうか?
【引用】P.11~13
「私の家はどうしてこうなの?」を抱えているすべての人たちへ 親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著
本書は精神的に未熟な親(毒親)で苦しむ人たちのための本です。
次の2点をメインに構成されています。
- 精神的に未熟な親(毒親)とどう関わっていくか
- 精神的に未熟な親(毒親)から独立・成長するにはどうすればいいか
要所にチェックシートがあり、自分が置かれている状況が理解しやすい構成です。
精神的に未熟な親(毒親)から逃げるといっても、どこから手をつければいいか分からないと思います。
まずは自分が置かれている状況を確認し、それから逃げる方法を考えて実行しましょう。
なぜ「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」を読んだのか
私がなぜ本書を読んだのか、理由を具体的に説明します。
なぜ生きづらさを感じるのか分からない
私は子供の頃から生きづらさを感じてきました。
同じクラスの子たちとうまく馴染めない…。
主に人間関係の悩みでした。
それは就職して社会に出てからも同様で。
当時はインターネットやSNSも無く、情報を集めるということが難しかったのです。
私はただ思い悩むことしかできませんでした。
生きづらさの原因がHSP・毒親と気づく
結婚を機に退職、実家を離れて専業主婦になりました。
自由になる時間が増えたので、私はなぜ生きづらいのかを調べることにしました。
心理学の本を読んだり、悩んでいることをネット検索したり。
やがて私の生きづらさの原因は、大きく2つに分類できると分かりました。
それからはHSPと精神的に未熟な親(毒親)をメインに情報を集めました。
精神的に未熟な親(毒親)について参考になったのが、本書「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」です。
現在は子供のころから感じていた生きづらさを乗り越え、精神的に未熟な親(毒親)に縛られない自分の人生を生きています。
「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」の心に響いたこと
ここからは私が本書を読んで、特に心に響いたことをご紹介します。
親の精神的な成熟度を知ろう
まずは自分の親が精神的に未熟な親(毒親)かチェックしてみましょう。
※チェックリストから、私が重要だと思うものをピックアップしています。
【引用】P.57~59
2.親の「心理」と「行動」を見抜く 親の精神的な成熟度 親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著
あなたの親はいくつ当てはまりましたか?
私の母はこのチェックリストのほとんどに当てはまりました。
それぞれの家庭でのやりとりは、外部の人間には知りようがありません。
なので私も生きづらさの原因を調べるまで、母が精神的に未熟な親(毒親)だと気づきませんでした。
精神的に未熟な親(毒親)は、感情的で自己中心的
精神的に未熟な親(毒親)には、具体的にはどのような特徴があるのでしょうか。
【引用】P.122
4.精神的に未熟な親「4つのタイプ」 感情的な親 親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著
母は感情的で、発言や態度に一貫性のない人でした。
私がつらいことがあって泣いていた日、母に「うるさい!」と怒鳴られたこともあります。
いっぽうで母は、私や家族が大切だと言います。
無条件であなたを愛しているのは私だけ。
家族以外に、あなたのことなんて大切に思わないよ。
しかも母は、自分こそが私や家族のことを1番大切にしていると思い込んでいます。
母は「家族のため」と大義名分をかがげて、自分のいう通りにするよう強要してきました。
いつしか私は、母とは心を通わせることもないし味方でもないと悟りました。
「親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著」からの学び
ここからは私が本書を読んで、学んだことをご紹介します。
本書に書かれていることを全て実践するのは難しいかもしれません。
しかし1つずつやっていけば、気づいたときには自分の人生を生きられるようになります。
自分自身が精神的に成熟していく
精神的に未熟な親(毒親)から逃げて自分の人生を生きるために、自分自身が精神的に成熟することが必要です。
※チェックリストから、私が重要だと思うものをピックアップしています。
【引用】P.279~283
10.「本当に大切にすべき人」の見極め方 人間関係のつくり方をみなおす 親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著
私は人間関係の悩みが多く、良好な関係を築くのが苦手でした。
自分の気持ちを伝えることによって、人にどう思われるのか怖かったのです。
自分の気持ちを伝えて拒否されたらどうしよう…。
やがて社会人になって、人間関係が広がり。
生きづらさの大きな原因である、精神的に未熟な親(毒親)と向き合う努力もして。
もっと自分らしく生きてもいいんだと気づきました。
そしてだんだんと自分に自信がついていき、人にどう思われるのかが気にならなくなりました。
実際他人から見た私のイメージは、自分が恐れるほど悪いものではありません。
自分の気持ちや考えていることを伝えるって大切!
どんどん伝えていこう!
はっきり言えば、自分の気持ちを話すことはまだ怖いです。
でも続けていけば、いつの間にか豊かで穏やかな人間関係が築けると信じています。
なお引用しているチェックシートは一部で、本書ではさらに精神的に成熟する方法が書かれています。
短期間に全ての項目をクリアしようとせず、1つずつ自分に取り入れていき。
最終的には生きやすい人生を手に入れましょう。
自分の周りに精神的に未熟な人を置かない
精神的に未熟な親(毒親)から逃げて自分の人生を生きるために、自分自身が精神的に成熟することが必要です。
同時に、自分の周りに精神的に未熟な人を置かないことも必要です。
せっかく精神的に未熟な親(毒親)から逃げられたのに、友だちやパートナーが精神的に未熟だったら意味がないからです。
※チェックリストから、私が重要だと思うものをピックアップしています。
【引用】P.276~278
10.「本当に大切にすべき人」の見極め方 相手の精神的な成熟度を見分ける 親といるとなぜか苦しい:リンジー・C・ギブソン著
残念ながら精神的に成熟している人は多くないです。
だからこそいろいろな人と出会い、付き合う人を選ぶべきです。
でも選んだら、友だちが1人か2人しか残らないわ!
私の場合、知り合いは何人もいるけど本当の友だちは1人だけです。
友だちの数が減ったとしても気にすることはありません。
薄い友だち付き合いを維持する時間を、本当の友だち1人だけに使えばいい。
友だちやパートナーは、精神的に成熟しているかどうかが大切です。
まとめ:精神的に未熟な親(毒親)から逃げて、自分らしい人生を歩むことはできる
さいごにQ&A形式で、本書のまとめとします。
精神的に未熟な親(毒親)から逃げるにはどうすればいいの?
まず自分の親が、精神的に未熟な親(毒親)か確認しよう!
本書には親の精神的な成熟度をはかるチェックリストがあります。
実際にチェックして、自分の親が精神的に未熟な親(毒親)なのか確認しましょう。
チェックしてみたら、精神的に未熟な親(毒親)だったわ。
どうしたらいいかしら?
精神的に未熟な親(毒親)から全力で逃げましょう!
そして自分自身が精神的に成熟していきましょう!
まずは精神的に未熟な親(毒親)から逃げること。
そして自分自身が精神的に成熟していくと同時に、自分の周りに精神的に未熟な人を置かないことが大切です。
そうすればいずれ、自分らしい人生を歩むことはできます!
時間もかかるし、途中でやめたくなるかもしれません。
でもあなた自身を精神的に成熟させるのは、あなただけです。
私も精神的に成熟している途中です。
一緒に頑張っていきましょう!